MC-SR630KとMC-SR43Kの違いトップ

本ページはプロモーションが含まれています

掃除機 比較・違いの記事

MC-SR630KとMC-SR43Kの違い!比較して分かった7点を解説!

この記事では、パナソニックのMC-SR630KとMC-SR43Kの違いをお伝えしています。

MC-SR630KとMC-SR43Kの仕様を比較して分かった違いは、7点です。

  • 本体色
  • LEDナビライト(子ノズル)
  • ロングハンドル
  • ローポジションホース
  • スリムホース
  • 標準質量
  • 付属品

MC-SR630KやMC-SR43Kの購入を検討している場合は、違いをチェックしておきましょう!

MC-SR630KとMC-SR43Kの違う点

MC-SR630KとMC-SR43Kの違う点についてです。

MC-SR630KMC-SR43K
本体色ホワイトストーンブルー
LEDナビライト(子ノズル)
ロングハンドル従来
ローポジションホース従来
スリムホース従来
標準質量4.1kg4.2kg
付属品ワンタッチ手元ブラシ
ふとん清潔ノズル
すき間用ノズル
ホース掛け
ワンタッチ手元ブラシ
2WAYノズル
ホース掛け

それでは、1点ずつ見てみましょう!

MC-SR630KとMC-SR43Kの本体色の違い

MC-SR630KMC-SR43K
本体色ホワイトストーンブルー

MC-SR630KとMC-SR43Kでは、本体色に違いがあります。

MC-SR630Kは、ホワイトでMC-SR43Kは、ストーンブルーです。

本体色の違いは、掃除機の性能にかかわる事ではありませんが、見たときの印象が違いますね。

MC-SR630KとMC-SR43KのLEDナビライトの違い

MC-SR630KMC-SR43K
LEDナビライト(子ノズル)

MC-SR630KとMC-SR43Kでは、LEDナビライトの有無に違いがあります。

MC-SR630Kの子ノズルには、LEDライトが付いていますが、MC-SR43Kには、付いていません。

子ノズルですき間などの暗いところの掃除をするときは、重宝しそうです。

MC-SR630KとMC-SR43Kのハンドルの違い

MC-SR630KMC-SR43K
ロングハンドル従来

MC-SR630KとMC-SR43Kでは、ハンドルに違いがあります。

MC-SR630Kは、ロングハンドルを採用していて、持つ位置を変えることにより長さの調整ができます。

軽量素材PPFRPを採用して軽量化も図っています。

MC-SR630KとMC-SR43Kのホースの違い

MC-SR630KMC-SR43K
ローポジションホース従来
スリムホース従来

MC-SR630KとMC-SR43Kでは、ホースに違いがあります。

MC-SR630Kのホースは、少し低い位置につながっていて、手元重量を軽減し、ホースのバタつきも抑えています。

また、しなやかさが増したスリムホースを採用して、ホースの揺れ幅を抑制しています。

MC-SR630KとMC-SR43Kの標準質量の違い

MC-SR630KMC-SR43K
標準質量4.1kg4.2kg

MC-SR630KとMC-SR43Kでは、標準質量に違いがあります。

本体質量は、2機種とも2.6kgで違いはありませんが、ホース・延長管・ノズルの重さがMC-SR630Kの方が100g軽いです。

MC-SR630Kは、中空ガラスを配合して樹脂の使用量を減らし、軽量化をしています。

※中空ガラス配合軽量プラスチックを採用したパワーノズル、軽量素材PPFRPを採用したロングハンドル

MC-SR630KとMC-SR43Kの付属品の違い

MC-SR630KMC-SR43K
付属品ワンタッチ手元ブラシ
ふとん清潔ノズル
すき間用ノズル
ホース掛け
ワンタッチ手元ブラシ
2WAYノズル
ホース掛け

MC-SR630KとMC-SR43Kでは、付属品に違いがあります。

MC-SR630Kには、ふとん清潔ノズルが付属します。

また、MC-SR630Kは、すき間ノズルでMC-SR43Kは、2WAYノズルが付属します。

ワンタッチ手元ブラシやホース掛けは、共通ですね。

MC-SR630KとMC-SR43Kでは価格に違いはある?

MC-SR630KとMC-SR43Kでは、価格に違いはあるのかを見てみましょう。

MC-SR630KMC-SR43K
楽天市場73,700円~60,500円~
Yahooショッピング73,700円~60,500円~
価格は、税込み、執筆時点での情報

執筆時点では、MC-SR630KとMC-SR43Kともに発売前ですが、13,000円位の差があります。

MC-SR630KとMC-SR43Kで違いがなく共通な点

MC-SR630KとMC-SR43Kでは、違いがなく共通な点です。

MC-SR630KとMC-SR43Kでは、多くの点で共通であることがわかりました。

MC-SR630KMC-SR43K
集じん方式ダブルメタルサイクロンダブルメタルサイクロン
集じんフィルターステンレスガードステンレスガード
集じん容量0.25L0.25L
吸込仕事率190~約60W190~約60W
消費電力720~約250W720~約250W
エコナビ
発見センサークリーンセンサークリーンセンサー
アイドリングオフ機能
ノズルパワーノズル
からまないブラシ
親子ノズル
パワーノズル
からまないブラシ
親子ノズル
フィルター抗菌消臭クリーンフィルター
抗菌酵素加工フィルター
アレル物質抑制加工フィルター
抗菌消臭クリーンフィルター
抗菌酵素加工フィルター
アレル物質抑制加工フィルター
排気まいあげブロック構造まいあげブロック構造
捕じん性能0.3μm以上を約99.9%0.3μm以上を約99.9%
フィルターレス式
ゴミすて下開き式・ワンタッチゴミすて
ダストボックス ゴミすてライン
下開き式・ワンタッチゴミすて
ダストボックス ゴミすてライン
ダストボックス水洗い
運転音62~約59dB62~約59dB
本体寸法(幅×奥行×高さ)238×327×290mm238×327×290mm
本体質量2.6kg2.6kg
コード長さ5m5m
その他SIAA抗菌加工認証取得
・本体さげ手(裏側)
・ホースハンドル
SIAA抗菌加工認証取得
・本体さげ手(裏側)
・ホースハンドル

MC-SR630Kを選んだ方がいい人

MC-SR630Kを選んだ方がいい人についてです。

  • LEDライトを使いたい
  • 少しでも軽い方がいい
  • ふとんの掃除機掛けをしたい

MC-SR630Kの方が1万円くらい高くなってしまいますが、上記に魅力を感じる場合は、MC-SR630Kが良さそうです。

ロングハンドルやローポジションホースなどの使い勝手も見逃せない点ですね。

MC-SR43Kを選んだ方がいい人

MC-SR43Kを選んだ方がいい人についてです。

  • 価格重視
  • LEDライトは不要
  • ふとんの掃除機掛けはしない

MC-SR630KとMC-SR43Kでは、1万円くらいの差があるので、価格重視の場合は、MC-SR43Kが良さそうです。

MC-SR630KとMC-SR43Kの違いまとめ

この記事では、パナソニックのMC-SR630KとMC-SR43Kの違いをお伝えしました。

MC-SR630KとMC-SR43Kの仕様を比較して分かった違いは、7点です。

MC-SR630KMC-SR43K
本体色ホワイトストーンブルー
LEDナビライト(子ノズル)
ロングハンドル従来
ローポジションホース従来
スリムホース従来
標準質量4.1kg4.2kg
付属品ワンタッチ手元ブラシ
ふとん清潔ノズル
すき間用ノズル
ホース掛け
ワンタッチ手元ブラシ
2WAYノズル
ホース掛け

☆MC-SR630Kを選んだ方がいい人

  • LEDライトを使いたい
  • 少しでも軽い方がいい
  • ふとんの掃除機掛けをしたい

☆MC-SR43Kを選んだ方がいい人

  • 価格重視
  • LEDライトは不要
  • ふとんの掃除機掛けはしない

-掃除機, 比較・違いの記事

error: Content is protected !!