Orageの掃除機RR35の口コミトップ

本ページはプロモーションが含まれています

Orage(オラージュ)

Orage(オラージュ)の掃除機RR35の口コミ!自動ゴミ回収機能付き!

この記事では、Orage(オラージュ)のコードレスサイクロンクリーナーRR35の口コミなどをお伝えしています。

Orage RR35は、自動ゴミ回収機能があるので掃除機のダストカップからゴミを回収してくれます。

掃除機本体は、性能などを見ると、人気の掃除機Orage RR11と同等と思われます。

価格もかなり安く、ゴミ回収ステーション付きとしては、破格ともいえる価格です。

使い勝手の良い掃除機+自動ゴミ回収ステーションのRR35の特徴などを見ていきましょう!


Orageの掃除機 RR35の悪い口コミ

Orageの掃除機 RR35の悪い口コミは、下記のようなものがありました。

  • 音がうるさい
  • ダストカップに毛が残る

それでは、1点ずつ見てみましょう!

音がうるさいという口コミ

Orage RR35は、音がうるさいという口コミがありました。

掃除機本体ではなく、ごみ回収ステーションの音だと思われます。

音の感じ方は、人それぞれ異なりますが、ごみ回収時の音は、ある程度仕方ない点かと思います。

ダストカップに毛が残るという口コミ

Orage RR35は、ダストカップに毛が残るという口コミがありました。

ダストカップの奥の方に毛が入ってしまうと、自動吸引をしても残ってしまうことがあるようです。

ダストカップのごみを溜めすぎないなどの工夫が必要かもしれません。

Orageの掃除機 RR35の良い口コミ!

Orageの掃除機 RR35の良い口コミは、下記のようなものがありました。

  • ゴミ捨ての手間が省けて便利
  • 自動ゴミ回収はとっても便利
  • ゴミがちゃんと回収されてます
  • 吸引力→十分
  • 猫の毛も、猫砂も、長い髪もしっかり吸いました
  • ヘッドも自走で軽いので楽
  • 音は想定範囲
  • 使用中の音が静か
  • ヘッドに毛が絡まない
  • ライトは思ったより明るくて良い
  • ライトはよく見えてびっくり
  • 別で充電スタンドを購入しなくていい

それでは、もう少し詳しく見てみましょう!

ゴミ回収ステーションに関する口コミ

  • ゴミ捨ての手間が省けて便利
  • 自動ゴミ回収はとっても便利
  • ゴミがちゃんと回収されてます

Orage RR35のごみ回収機能は、非常に高評価でした。

動作音や毛が残ってしまうことがあるなど、気になる点もありますが、ごみがちゃんと回収されるという口コミもあります。

ゴミ回収ステーションの紙パックは、容量が大きいので、ごみ捨ての手間を大幅に減らしてくれます。

掃除機の吸引力・音に関する口コミ

  • 吸引力→十分
  • 猫の毛も、猫砂も、長い髪もしっかり吸いました
  • ヘッドも自走で軽いので楽
  • 音は想定範囲
  • 使用中の音が静か

Orage RR35の吸引力は、満足できるレベルだといえそうです。

また、自走式で軽い力で掃除機掛けができる点も高評価です。

掃除機掛けをしているときの音についてもうるさい、ということはなさそうです。

ヘッド(ブラシ)に関する口コミ

・ヘッドに毛が絡まない

Orage RR35は、Orage RR11やOrage Plusminiと同等のブラシが使われていて、髪の毛が絡みにくいです。

私は、Orage Plusminiを使っていますが、髪の毛が絡みにくく、メンテナンスのストレスが少ないです。

ライトに関する口コミ

  • ライトは思ったより明るくて良い
  • ライトはよく見えてびっくり

Orage RR35は、ヘッドにライトがついているので、ごみを見つけやすくなっています。

薄暗いところでもライトが照らしてくれるので、ごみの吸い残しを防いでくれます。

充電台に関する口コミ

・別で充電スタンドを購入しなくていい

Orage RR35のゴミ回収ステーションは、充電台も兼ねています。

ごみの回収だけではなく、そのままスタンド兼充電台になるので、別途用意する必要はありません。

高評価のOrage RR11に自動ゴミ回収機能がプラスされるので、Orage RR35は、多数の良い口コミがありました。


Orageの掃除機 RR35の特長!

Orageの掃除機 RR35の特長についてです。

  • 自動ゴミ回収ステーション付き
  • ゴミ捨て頻度が低い
  • ゴミ回収ステーションはナイトモードあり
  • ゴミ回収ステーションは充電もできる
  • 掃除機は軽量設計
  • 髪が絡みにくいブラシ採用
  • LEDライト搭載

それでは、1点ずつ見てみましょう!

Orage RR35は自動ゴミ回収ステーション付き

画像リンク先:楽天市場

Orage RR35は、自動ゴミ回収ステーション付きです。

掃除機をゴミ回収ステーションにセットするとダストカップのゴミをステーションが回収します。

サイクロン式は、ゴミ捨て頻度が多い・ゴミ捨てでゴミが舞いやすいなどの問題がありますが、Orage RR35は、その心配は、なさそうです。

次に掃除をするときにダストカップのゴミがなくなっているというのは、手間がなくいいですね。

Orage RR35はゴミ捨て頻度が低い

画像リンク先:楽天市場

Orage RR35は、ゴミ捨て頻度が低い掃除機です。

掃除機本体のダストカップは、0.35Lですが、ゴミ回収ステーションの紙パックは、大容量の2.5L。

ゴミの量にもよりますが、1日1gのゴミで計算すると最大4~5ヶ月分のゴミを溜められるようです。

ゴミ捨て頻度がかなり低いですね。

ゴミ回収ステーションにセットする紙パックは、捨てる時にフタが閉まるので、ゴミが飛び散る心配もありません。

Orage RR35のゴミ回収ステーションはナイトモードあり

画像リンク先:楽天市場

Orage RR35のゴミ回収ステーションは、ナイトモードがあります。

通常は、自動で掃除機のゴミを回収しますが、ナイトモードでは、充電のみでゴミの回収を行いません。

音が気になるときには、便利な機能です。

Orage RR35はゴミ回収ステーションで充電もできる

画像リンク先:楽天市場

Orage RR35は、ゴミ回収ステーションで充電もできます。

掃除機本体をゴミ回収ステーションにセットするとゴミの回収+充電が行われます。

ゴミ回収ステーションがスタンドにもなっているので、Orageの他の機種のように壁掛け収納は、ありません。

Orage RR35は軽量設計の掃除機

画像リンク先:楽天市場

Orage RR35は、軽量設計の掃除機です。

ハンディ時で0.97kg、スティック時で1.6kgなので、掃除機掛けの負担が少ないです。

ヘッドは、自走式なので、軽い力でスイスイと掃除機掛けができます。

Orage RR35は髪が絡みにくいブラシ採用

画像リンク先:楽天市場

Orage RR35は、髪が絡みにくいブラシを採用しています。

Orage RR35は、ヘッドの中にブラシクリーナーがあり、毛や細かいゴミがブラシに絡むのを防ぎます。

私は、Orageの他の機種(Plusmini)で絡みにくいブラシ搭載機を使っていますが、髪の毛の絡みは、かなり少ないです(ほとんど絡んでない)。

毛が絡まないブラシ
Orage Plusmini

Orage RR35はLEDライト搭載

画像リンク先:楽天市場

Orage RR35は、LEDライトを搭載しています。

ヘッド前面にLEDライトを搭載しているので、家具下など少し暗いところでもゴミが見やすいです。

LEDライトを採用している掃除機は、多いですが、便利な機能です。


Orageの掃除機 RR35のメリット・デメリット

Orageの掃除機 RR35のメリット・デメリットについてです。

特徴などを見て感じたOrage RR35のメリット・デメリットをお伝えします。

Orage RR35のデメリット

Orage RR35のデメリットについてです。

  • 置場所の確保が必要
  • 掃除機単体より高額

Orage RR35は、ゴミ回収ステーションを置く場所の確保が必要になります。

ゴミ回収ステーションは、充電台にもなっているので、コンセントの近くで置ける場所が必要です。

ただし、ゴミ回収ステーションは、A4より一回り大きい程度の大きさなので、それほど大きなスペースは、いらなそうです。

また、掃除機単体より高額になります。

それでも、ゴミ回収ステーション付きとしては、安い価格帯です。

Orage RR35のメリット

Orage RR35のメリットについてです。

  • ゴミ捨ての負担が少ない
  • 掃除機が軽量
  • スタンドがいらない
  • 価格が安い

Orage RR35は、ゴミ捨ての負担がかなり少ないです。

掃除機が軽量なので、サッと掃除機掛けをして、ゴミ回収ステーションにセット、たまにゴミ捨て、という手軽さです。

Orage RR35は、ゴミ回収ステーションがスタンド替わりで付属品もセットできます。

壁掛け収納のように壁にねじ止めする必要もなく、また、別途スタンドを買う必要もありません。

この後でOrage RR35の価格をお伝えしますが、ゴミ回収機能付きとしては、かなり安いのもうれしい点です。

Orageの掃除機 RR35の価格

Orageの掃除機 RR35の価格についてです。

楽天市場:19,700円(税込)

執筆時点では、予約受付でしたが、19,700円(税込)でクーポンも発行されていました。

ゴミ回収ステーション付きとしては、破格の値段ではないでしょうか。


Orageの掃除機 RR35の仕様

Orageの掃除機 RR35の仕様です。

サイズ(掃除機)1020x190x230mm
サイズ(ゴミ回収ステーション)755x340x270mm
サイズ(掃除機+ゴミ回収ステーション)1055x340x270mm
重量(掃除機)ハンディ:0.97kg
スティック:1.6kg
重量(ゴミ回収ステーション)4.18kg
消費電力(掃除機)250W
消費電力(ゴミ回収ステーション)600W
稼働時間(掃除機)強:13分
通常:30分
充電時間(掃除機)3時間前後
安全機能過充電防止機能
真空度(掃除機)26,400Pa
ダストカップ容量(掃除機)0.35L
紙パック容量(ゴミ回収ステーション)2.5L、シャッター付き

Orageの掃除機 RR35の口コミまとめ

この記事では、Orage(オラージュ)のコードレスサイクロンクリーナーRR35の口コミなどをお伝えしました。

Orage RR35は、人気の掃除機RR11と同等の掃除機にゴミ回収ステーションをプラスした掃除機です。

☆Orageの掃除機 RR35の悪い口コミ

  • 音がうるさい
  • ダストカップに毛が残る

☆Orageの掃除機 RR35の良い口コミ

  • ゴミ捨ての手間が省けて便利
  • 自動ゴミ回収はとっても便利
  • ゴミがちゃんと回収されてます
  • 吸引力→十分
  • 猫の毛も、猫砂も、長い髪もしっかり吸いました
  • ヘッドも自走で軽いので楽
  • 音は想定範囲
  • 使用中の音が静か
  • ヘッドに毛が絡まない
  • ライトは思ったより明るくて良い
  • ライトはよく見えてびっくり
  • 別で充電スタンドを購入しなくていい

☆Orage RR35の特長

  • 自動ゴミ回収ステーション付き
  • ゴミ捨て頻度が低い
  • ゴミ回収ステーションはナイトモードあり
  • ゴミ回収ステーションは充電もできる
  • 掃除機は軽量設計
  • 髪が絡みにくいブラシ採用
  • LEDライト搭載

-Orage(オラージュ)

error: Content is protected !!