MC-SB70KMの口コミトップ

本ページはプロモーションが含まれています

掃除機

パナソニックMC-SB70KMの口コミ!バッテリー交換可否も確認!

この記事では、パナソニックのコードレスクリーナーMC-SB70KMの口コミなどをお伝えしています。

口コミを見ると気になる点はあるものの、高評価の掃除機でした。

口コミの他に特徴やバッテリー交換の可否なども記載していますので、購入を検討している場合は、この記事をご覧ください!

コードレスクリーナーMC-SB70KMの悪い口コミ

コードレスクリーナーMC-SB70KMの悪い口コミについてです。

  • 髪の毛が絡む
  • ヘッドの厚みがあり低い隙間に入らない

MC-SB70KMは、からまないブラシPlusを搭載していますが、髪の毛が絡んでしまったようです。

別の口コミでは、髪の毛は、絡んでしまうが、お手入れの頻度が減ったというものもありました。

毛の絡まりを完全には防げませんが、からまないブラシPlusの効果はありそうですね。

また、MC-SB70KMは、ヘッドの厚みがあるので低いすき間に入らないという口コミがありました。

マイクロミスト用のタンクがヘッドにあるので、厚みが出てしまっていると思われます。

コードレスクリーナーMC-SB70KMの良い口コミ!

コードレスクリーナーMC-SB70KMの良い口コミについてです。

  • 音も静かで軽い
  • ライト機能でゴミに気づける
  • 吸引力がある
  • マイクロミストで汚れが取れる

MC-SB70KMは、音も静かで軽いという良い口コミがありました。

スティック時の質量が1.7kgなのですごく軽いわけではないですが、自走式ノズルなので軽快に掃除ができそうです。

吸引力の強さやライトでゴミが見やすい点も高評価です。

MC-SB70KMの特長であるマイクロミストについては、汚れが取れるという口コミで高評価につながっていました。

コードレスクリーナーMC-SB70KMの特長!

コードレスクリーナーMC-SB70KMの特長についてです。

  • マイクロミスト搭載
  • クリーンセンサー搭載
  • 工夫満載のノズル
  • ふとん清潔ノズル付属

それでは、1点ずつ見てみましょう!

MC-SB70KMはマイクロミスト搭載

MC-SB70KMは、マイクロミストを搭載しています。

ノズル前面からマイクロミストを噴霧して今まで取り切れなかった細かいゴミを掃除します。

また、床の皮脂汚れを取る効果も期待できるので、床のざらつきやべたつきを軽減してくれます。

MC-SB70KMのマイクロミストは、水拭き機能ではありませんが、吸引するだけよりかは、キレイにしてくれそうです。

MC-SB70KMはクリーンセンサー搭載

MC-SB70KMは、クリーンセンサーを搭載しています。

クリーンセンサーは、目に見えないゴミ(約20 μm以上)を検知してくれます。

ランプでお知らせをしてくれるので、ゴミの取りこぼしを減らすことができます。

また、AUTO運転の時は、ゴミが多いと自動で吸引力をアップしてくれます。

マイクロミスト+クリーンセンサーでしっかり掃除機掛けができそうですね。

MC-SB70KMは工夫満載のノズル

MC-SB70KMは、工夫満載のノズルを採用しています。

既にお伝えしたマイクロミストの他に下記の特長があります。

自走式モーターを内蔵しているのでブラシの回転を利用し軽い力で掃除機掛けができる
LEDライト家具の下など暗いところのゴミを見えやすくしてくれる
壁ぎわ集じんノズル前面が薄いので壁ぎわのゴミもしっかり掃除
からまないブラシPlus髪の毛やペットの毛が絡みにくく、お手入れの手間を減らしてくれる
2種類のブラシじゅうたんの奥のゴミをかきあげる硬い毛と、畳やフローリング掃除に適した柔らかい毛の混毛ブラシ

MC-SB70KMはふとん清潔ノズル付属

MC-SB70KMは、ふとん清潔ノズルが付属します。

すき間用ノズルの他にふとん用ノズルも付属するので、ふとんの掃除機掛けができます。

クリーンセンサーがあるのでキレイになったかを確認しながら掃除できるのは良い点ですね。

コードレスクリーナーMC-SB70KMのバッテリー交換について!

コードレスクリーナーMC-SB70KMのバッテリー交換可否を確認しておきましょう。

MC-SB70KMは、バッテリー交換が可能なつくりになっています。

別売のバッテリーを購入すれば、販売店などに依頼をしなくても交換可能です。

コードレスクリーナーMC-SB70KMのメリット・デメリット

コードレスクリーナーMC-SB70KMのメリット・デメリットについてです。

口コミや特徴を見て感じたメリット・デメリットをお伝えします。

MC-SB70KMのデメリット

MC-SB70KMのデメリットについてです。

  • ヘッドに厚みがある
  • バッテリー残量を気にする必要がある

MC-SB70KMのヘッドは、厚みがあります。

マイクロミスト用のタンクがあるので仕方ない点ですが、家具下の掃除は、やりにくくなる可能性があります。

また、コードレスクリーナー全般に言えることですが、バッテリー残量を気にする必要があります。

HIGHで使い続けると使用可能時間目安が約8分なので、少し短く感じてしまうかもしれません。

MC-SB70KMのメリット

MC-SB70KMのメリットについてです。

  • マイクロミストでよりキレイに
  • クリーンセンサー搭載
  • 自走式ノズルで負担軽減
  • ふとん用ノズル付属

MC-SB70KMは、マイクロミストでしっかりキレイにできるのが良い点です。

クリーンセンサーもあるので、ゴミの取り残しも防いでくれますね。

また、自走式ノズルで掃除機掛けの負担を減らしてくれます。

ブラシの回転を利用して前に進むので、軽快に掃除機掛けができます。

コードレスクリーナーMC-SB70KMの価格

コードレスクリーナーMC-SB70KMの価格についてです。

楽天市場54,000円~
Yahooショッピング53,880円~
Amazon60,000円~
価格は、税込み、執筆時点での情報

パナソニックの公式通販では、59,400円(税込)ですが、楽天市場やYahooショッピングでは、少し安く購入できそうです。

コードレスクリーナーMC-SB70KMの仕様

コードレスクリーナーMC-SB70KMの仕様です。

集じん方式サイクロン式
電源方式コードレス式
集じん容積0.37L
使用時間の目安HIGH:約8分
AUTO:約10~20分/約10~30分(付属ノズル使用時)
充電時間約3.0時間
運転音69~約63dB
発見センサークリーンセンサー
ノズルパワーノズル
からまないブラシPlus
特殊加工ローラー
LEDライト
壁ぎわ集じん
マイクロミスト
菌までふき掃除
マイクロミスト噴霧時間約16~約28分
寸法(幅×奥行×高さ)スティック時 幅220×奥行き219×高さ1142mm
本体 幅95×奥行き187×高さ412mm
スティック時質量1.7㎏
本体質量1.0㎏
使用電池リチウムイオン電池
使用時間の目安、充電時間や菌までふき掃除の効果は、状況により変わります

コードレスクリーナーMC-SB70KMの口コミまとめ

この記事では、パナソニックのコードレスクリーナーMC-SB70KMの口コミなどをお伝えしました。

☆MC-SB70KMの悪い口コミ

  • 髪の毛が絡む
  • ヘッドの厚みがあり低い隙間に入らない

☆MC-SB70KMの良い口コミ

  • 音も静かで軽い
  • ライト機能でゴミに気づける
  • 吸引力がある
  • マイクロミストで汚れが取れる

☆MC-SB70KMの特長

  • マイクロミスト搭載
  • クリーンセンサー搭載
  • 工夫満載のノズル
  • ふとん清潔ノズル付属

-掃除機

error: Content is protected !!