この記事では、日立のPKV-BK50LとPKV-BK3Lの違いをお伝えしています。
PKV-BK50LとPKV-BK3Lの仕様などを比較して分かった違いは、11点です。
- 本体色
- モーター
- 標準質量/本体質量
- 集じん容積
- ヘッド
- ごみくっきりライト
- バッテリー(交換可否)
- 連続使用時間
- 本体寸法
- スタンド
- 付属品
それでは、PKV-BK50LとPKV-BK3Lの違いや共通な点などを見ていきましょう!
目次[表示]
PKV-BK50LとPKV-BK3Lの違う点
PKV-BK50LとPKV-BK3Lの違う点は、11点ありましたが、違いを表にしました。
PKV-BK50L | PKV-BK3L | |
---|---|---|
本体色 | ライトラベンダー(V) | ラベンダー(V) |
モーター | ジェット3Dファンモーター | ハイパワー3Dファンモーター |
標準質量/本体質量 | 1.4kg/0.97kg | 1.1kg/0.80kg |
集じん容積 | 0.6L | 0.4L |
ヘッド | パワフルスマートヘッド | パワフルスマートヘッド light |
ごみくっきりライト | 7灯 | 5灯 |
バッテリー(交換可否) | カセット式リチウムイオン電池・21.6V、(〇) | リチウムイオン電池・内蔵、18V、(✕) |
連続使用時間 | ・自動 約8~40分 ・標準 約40分(約60分※1) ※1 パワフル スマートヘッド非使用時 | ・自動 約8分〜30分 ・標準約30分(約45分※1) ※1 パワフル スマートヘッド light 非使用時 |
本体寸法 長さ×幅×高さ | ・スティック時 225mm×230mm×1,102mm ・ハンディ時 429mm×92mm×163mm ・充電台セット時 277mm×297mm×1,170mm | ・スティック時 205mm×230mm×1082mm ・ハンディ時 409mm×84mm×156mm ・スタンドセット時 249mm×280mm×1108mm |
スタンド | スタンド式充電台 | スティックスタンド |
付属品 | 伸縮すき間用吸口 布用ブラッシングヘッド ほうきブラシ | 2WAYすき間ブラシ |
それでは、1点ずつ見てみましょう!
PKV-BK50LとPKV-BK3Lの本体色の違い
PKV-BK50L | PKV-BK3L | |
---|---|---|
本体色 | ライトラベンダー(V) | ラベンダー(V) |
PKV-BK50LとPKV-BK3Lでは、本体色に違いがあります。
PKV-BK50Lの方が少し明るい色になっています。
また、PKV-BK3Lは、延長パイプやヘッドは、黒ですが、PKV-BK50Lは、色が付いています。
PKV-BK50LとPKV-BK3Lのモーターの違い
PKV-BK50L | PKV-BK3L | |
---|---|---|
モーター | ジェット3Dファンモーター | ハイパワー3Dファンモーター |
PKV-BK50LとPKV-BK3Lでは、モーターに違いがあります。
PKV-BK50Lは、ジェット3DファンモーターでPKV-BK3Lは、ハイパワー3Dファンモーターという名前が付いています。
吸引力についての数値は出ていませんが、PKV-BK50Lは、強度を高めた構造にして高速回転を可能にしています。
吸引力が続く「パワー長持ち流路」は、共通ですが、PKV-BK50Lの方が強い吸引力を期待できそうです。
PKV-BK50LとPKV-BK3Lの重さの違い
PKV-BK50L | PKV-BK3L | |
---|---|---|
標準質量/本体質量 | 1.4kg/0.97kg | 1.1kg/0.80kg |
PKV-BK50LとPKV-BK3Lでは、重さに違いがあります。
どちらも軽量ですが、PKV-BK3Lの方がより軽量な設計になっています。
掃除の負担を減らしてくれそうですね。
PKV-BK50LとPKV-BK3Lの集じん容積の違い
PKV-BK50L | PKV-BK3L | |
---|---|---|
集じん容積 | 0.6L | 0.4L |
PKV-BK50LとPKV-BK3Lでは、集じん容積に違いがあります。
紙パックは、共通なので紙パックを取付けるスペースの違いだと想像できます。
紙パックの交換目安は、PKV-BK50Lが約4ヶ月に1回で、PKV-BK3Lが約2ヶ月に1回です。
PKV-BK50LとPKV-BK3Lのヘッドの違い
PKV-BK50L | PKV-BK3L | |
---|---|---|
ヘッド | パワフルスマートヘッド | パワフルスマートヘッド light |
PKV-BK50LとPKV-BK3Lでは、ヘッドに違いがあります。
PKV-BK50Lは、パワフルスマートヘッドで、PKV-BK3Lが、パワフルスマートヘッド lightです。
次の項目でお伝えするLEDライト以外は、機能の違いは見つかりませんでした。
PKV-BK50LとPKV-BK3Lのごみくっきりライトの違い
PKV-BK50L | PKV-BK3L | |
---|---|---|
ごみくっきりライト | 7灯 | 5灯 |
PKV-BK50LとPKV-BK3Lでは、ごみくっきりライトに違いがあります。
どちらも白色に加えて緑色のLEDを採用していますが、PKV-BK50Lが7灯でPKV-BK3Lが5灯です。
PKV-BK50Lの方が、明るく照らしてくれそうですね。
PKV-BK50LとPKV-BK3Lのバッテリーの違い
PKV-BK50L | PKV-BK3L | |
---|---|---|
バッテリー(交換可否) | カセット式リチウムイオン電池・21.6V、(〇) | リチウムイオン電池・内蔵、18V、(✕) |
PKV-BK50LとPKV-BK3Lでは、バッテリーに違いがあります。
PKV-BK50Lは、カセット式で、PKV-BK3Lは、内蔵バッテリーです。
PKV-BK50Lは、脱着が可能なので、自分で交換、または、予備を購入して使用時間を長くすることができます。
PKV-BK50LとPKV-BK3Lの連続使用時間の違い
PKV-BK50L | PKV-BK3L | |
---|---|---|
連続使用時間 | ・自動 約8~40分 ・標準 約40分(約60分※1) ※1 パワフル スマートヘッド非使用時 | ・自動 約8分〜30分 ・標準約30分(約45分※1) ※1 パワフル スマートヘッド light 非使用時 |
PKV-BK50LとPKV-BK3Lでは、連続使用時間に違いがあります。
「強」で使った場合の約8分は、共通ですが、標準の場合は、PKV-BK50Lの方が約10分長く使えます。
そのため自動で使った場合の最大もPKV-BK50Lの方が長くなっています。
PKV-BK50LとPKV-BK3Lの本体寸法の違い
☆本体寸法 長さ×幅×高さ
PKV-BK50L | PKV-BK3L | |
---|---|---|
スティック時 | 225mm×230mm×1,102mm | 205mm×230mm×1082mm |
ハンディ時 | 429mm×92mm×163mm | 409mm×84mm×156mm |
スタンドセット時 | 277mm×297mm×1,170mm | 249mm×280mm×1108mm |
PKV-BK50LとPKV-BK3Lでは、本体寸法に違いがあります。
PKV-BK3Lの方がコンパクトな設計になっています。
PKV-BK3Lの方がPKV-BK50Lより軽量でコンパクトな掃除機ですね。
PKV-BK50LとPKV-BK3Lのスタンドの違い
PKV-BK50L | PKV-BK3L | |
---|---|---|
スタンド | スタンド式充電台 | スティックスタンド |
PKV-BK50LとPKV-BK3Lでは、スタンドに違いがあります。
PKV-BK50Lは、充電台にセットするだけで充電をすることができます。
PKV-BK3Lは、その機能がないので収納のためのスタンドです。
また、PKV-BK50Lのスタンドには、予備の紙パックを収納しておくスペースがあります。
PKV-BK50LとPKV-BK3Lの付属品の違い
PKV-BK50L | PKV-BK3L | |
---|---|---|
付属品 | 伸縮すき間用吸口 布用ブラッシングヘッド ほうきブラシ | 2WAYすき間ブラシ |
PKV-BK50LとPKV-BK3Lでは、付属品に違いがあります。
PKV-BK50Lの方が付属品が充実しています。
PKV-BK50LとPKV-BK3Lで価格に違いはある?
PKV-BK50LとPKV-BK3Lで価格に違いがあるかも見てみましょう。
PKV-BK50L | PKV-BK3L | |
---|---|---|
楽天市場 | 59,400円~ | 38,900円~ |
Yahooショッピング | 59,400円~ | 38,869円~ |
Amazon | 58,980円~ | 38,990円~ |
大手ショッピングモールで確認をしましたが、PKV-BK50LとPKV-BK3Lでは、約2万円の違いがありました。
PKV-BK50LとPKV-BK3Lで違いがなく共通な点
PKV-BK50LとPKV-BK3Lで違いがなく共通な点です。
PKV-BK50L | PKV-BK3L | |
---|---|---|
タイプ | 紙パック式 | 紙パック式 |
充電時間 | 約2時間 | 約2時間 |
ヘッド機能 | ・自走機能 ・クルッとヘッド ・ペタリンコ構造 ・からまん機構 ・回転ブラシ ・ワンタッチ着脱 ・水洗い対応 ・モーター駆動方式 ・からまんブラシ ・シンクロフラップ | ・自走機能 ・クルッとヘッド ・ペタリンコ構造 ・からまん機構 ・回転ブラシ ・ワンタッチ着脱 ・水洗い対応 ・モーター駆動方式 ・からまんブラシ ・シンクロフラップ |
使いやすさ | ・紙パックするりん構造 ・パワー長もち流路 | ・紙パックするりん構造 ・パワー長もち流路 |
連続使用時間 | ・強 約8分 | ・強 約8分 |
付属品 | ・ハンディブラシ ・延長パイプ ・ACアダプター ・パックフィルター GP-S120FS 1枚 | ・ハンディブラシ ・延長パイプ ・ACアダプター ・パックフィルター GP-S120FS 1枚 |
PKV-BK50Lを選んだ方がいい人
PKV-BK50Lを選んだ方がいい人についてです。
- より高性能な機種がいい
- 少しでも長い時間掃除できる方がいい
- ふとんの掃除機掛けをしたい
- ゴミ捨ての頻度を減らしたい
- バッテリー交換を自分でやりたい
PKV-BK50Lの方が高額ですが、良い点も複数あります。
標準モードでは、PKV-BK50Lの方が約10分長く使えます。
また、バッテリーがカセット式なので自分で交換や予備を用意して使用時間を延ばすなどができます。
より高機能な掃除機がいい場合は、PKV-BK50Lがいいですね。
また、付属品が充実していて、ふとんの掃除機掛けもしたい人は、PKV-BK50Lの方が良さそうです。
PKV-BK3Lを選んだ方がいい人
PKV-BK3Lを選んだ方がいい人についてです。
- 価格重視
- より軽量コンパクトな方がいい
価格差が約2万円あるので価格重視の場合は、PKV-BK3Lを選んだ方が良さそうです。
また、PKV-BK3Lの方が軽量でコンパクトなので、軽さを重視する場合もPKV-BK3Lがいいですね。
PKV-BK50LとPKV-BK3Lの違いまとめ
この記事では、日立のPKV-BK50LとPKV-BK3Lの違いをお伝えしました。
PKV-BK50LとPKV-BK3Lの仕様などを比較して分かった違いは、11点。
PKV-BK50L | PKV-BK3L | |
---|---|---|
本体色 | ライトラベンダー(V) | ラベンダー(V) |
モーター | ジェット3Dファンモーター | ハイパワー3Dファンモーター |
標準質量/本体質量 | 1.4kg/0.97kg | 1.1kg/0.80kg |
集じん容積 | 0.6L | 0.4L |
ヘッド | パワフルスマートヘッド | パワフルスマートヘッド light |
ごみくっきりライト | 7灯 | 5灯 |
バッテリー(交換可否) | カセット式リチウムイオン電池・21.6V、(〇) | リチウムイオン電池・内蔵、18V、(✕) |
連続使用時間 | ・自動 約8~40分 ・標準 約40分(約60分※1) ※1 パワフル スマートヘッド非使用時 | ・自動 約8分〜30分 ・標準約30分(約45分※1) ※1 パワフル スマートヘッド light 非使用時 |
本体寸法 長さ×幅×高さ | ・スティック時 225mm×230mm×1,102mm ・ハンディ時 429mm×92mm×163mm ・充電台セット時 277mm×297mm×1,170mm | ・スティック時 205mm×230mm×1082mm ・ハンディ時 409mm×84mm×156mm ・スタンドセット時 249mm×280mm×1108mm |
スタンド | スタンド式充電台 | スティックスタンド |
付属品 | 伸縮すき間用吸口 布用ブラッシングヘッド ほうきブラシ | 2WAYすき間ブラシ |
下記の記事では、PKV-BK50Lの口コミなどをお伝えしていますので合わせてご覧ください!